音楽フェスやグルメフェス、フリーマーケットにコミックマーケット、夏祭り……、一年を通じて至るところで多種多様なテーマを掲げたイベントが開催されています。新たな顧客や販路の開拓が見込める貴重な機会ではあるものの、イベントがよく開催されるのは人が集まりやすい週末や祝日です。普段よりも忙しくなることを見据え、できるかぎり作業を効率化したいと考える出店者も多いのではないでしょうか。
そこで導入したいのがクレジットカード、QRコード、電子マネーなどを使った決済のキャッシュレス化。中でも、屋外でのイベントにも対応できるスマートフォンなどを利用したキャッシュレス化がおすすめです。
今回は、現金とキャッシュレス決済それぞれのメリットとデメリット、そしてスマートフォンを利用したクレジットカード決済の導入をおすすめする理由について解説します。
現金のメリットとデメリット
イベント時の現金決済のメリットとデメリットについて、お客様と出店者の立場から見てみましょう。
お客様
メリット
・予算を決めてイベント前に現金を準備しておけば使いすぎることがない
デメリット
・高額商品を買いたい場合は多額の現金を準備しなければならない
・イベント会場で持ち歩かなければならずセキュリティー面で心配
・手持ちが足りないときはATMを探すか、購入自体をあきらめることになる
出店者
メリット
・売上金がそのまま手元に残る
デメリット
・受取金額やつり銭を数えたり確認したりするため時間がかかる
・数え間違いが発生するリスクがある
・釣り銭の準備をしなければならない
・現金の保管がセキュリティー面で心配
・売上の集計などレジ締め作業に時間がかかる
キャッシュレス決済のメリットとデメリット
続いて、キャッシュレス決済のメリットとデメリットを見てみましょう。
キャッシュレス決済における支払いタイミングは、前払い(プリペイド)、即時払い(リアルタイムペイ)、後払い(ポストペイ)の三つに分けられ、それぞれメリットにもデメリットにもなります。前払い方式は電子マネー、即時払いはデビットカード、後払いはクレジットカードが代表的なもので、QRコードはサービスによって支払いタイミングが異なります。
お客様
メリット
・利用するサービスによって使った額に合わせてポイントやマイルが貯まる
・現金を取り出す必要がなく、会計時の動作が少ない
・後払い方式なら予想外の出費にも対応できる
デメリット
・前払いや即時払いだと残高が足りない場合は利用できない
・後払い形式だと使いすぎる心配がある
出店者
メリット
・釣り銭を準備する必要がない
・現金の授受がないため数え間違えることがない
・現金を数えずに済むので、会計時の作業が減る
・売上がデータとして残るため売上確認の手間が減る
・現金を触らないため衛生的
デメリット
・決済手数料がかかる
イベントでは、いつもと違う場所で普段とは違う層のお客様と大勢接することが予想されます。慣れない環境の中で、レジ前の混雑や釣り銭のやり取りミスなど会計まわりのオペレーションが滞ることで、せっかくのお客様を逃してしまうのは残念なことです。
現金を使わない決済方法を導入することで、レジでお客様を待たせてしまったり、計算を間違ってしまったりすることを防げます。また、釣り銭の準備やレジ締め作業などの負担が軽減し、トイレなどでブースから離れるときでも売上金を持ち歩く必要がないため安全面のストレスも減らせます。
参考:MIKKELLER TOKYO キャッシュレス決済導入事例(Square)
おすすめはモバイル決済
イベントにキャッシュレス決済を導入する際、さまざまな方法が考えられますが、おすすめなのはスマートフォンなどモバイル端末を使ったキャッシュレス決済です。
コストが抑えられる
新しい決済方法の導入で一番気になるのはコスト面ではないでしょうか。特に、普段は店舗を持っておらず、イベント時だけ使いたい場合はあまりお金をかけずに導入したいものです。スマートフォンやタブレットを使った決済方法なら、手持ちのテバイスで対応できるのでコスト面も安心です。また、初期費用や月額利用料が無料で、かかるのは決済手数料のみというサービスも多いので、ソフト面のコスト負担も心配ありません。
場所を取らない
必要なものは、スマートフォンなどのモバイル端末と、クレジットカードなどの情報を読み取るカードリーダーという場合が多く、限られたスペースでも場所を取りません。
操作が簡単
スマートフォンに専用のアプリをダウンロードし、カードリーダーでクレジットカードを読み込む、もしくはお客様に読み込んでもらうためのQRコーズを掲示するといったサービスが多いため、操作に慣れるまでマニュアルを読み込んだり、何回も練習したりする必要がなく、加盟店の審査が通ったらすぐに使い始めることができます。初めてのイベント出店や、イベント時だけアルバイトスタッフを雇う場合でも、操作に苦労することがありません。
レジ締めが必要ない
レジ締めの作業は案外時間がかかります。特にレジに残っている現金と売上伝票の金額が合わないときは、何回も数え直しをすることもあります。モバイル端末を使ったキャッシュレス決済なら、売上情報がリアルタイムで記録されるため、どの商品やいつ・どれくらい売れたかが分かるだけでなく、レジ締めの作業がほとんど必要ないので、イベントの片付けも楽になります。
クレジットカード決済が便利
イベント会場のレジ周りをできるだけシンプルにしたいとを考えると、クレジットカード、電子マネー、QRコードの中で最も普及しているクレジットカードの導入が便利です。
JCBが2021年に行った調査では、日本におけるクレジットカードの保有率は86%、一人当たりの平均保有枚数は3.0枚、携帯枚数は平均2.1枚ということが明らかになりました。また、電子マネーのの保有率が76%、QRコードの保有率は64%という結果が出ました。
電子マネーやQRコード決済と比べて、最も利用者が多いのはクレジットカード決済だと推測できます。クレジットカードなら、日本の電子マネーやQRコードに馴染みのない外国人のお客様にも対応できます。
参考:クレジットカードに関する総合調査 2021年度版 調査結果レポート(株式会社ジェーシービー)
モバイル端末を使ったクレジットカード決済を導入するなら、Squareが手軽です。スマートフォンやタブレットと専用のIC カードリーダー(Square リーダー、7,980円)があればすぐにクレジットカード決済を導入できます。カード決済に必要な決済端末を低コストで導入できるのがメリットです。
モバイル端末に無料のSquare POSレジアプリをインストールし、カードリーダーとモバイル端末をBluetooth接続すれば、クレジットカード決済が可能です。合わせて、QRコード決済と電子マネー決済を導入することもできます。アカウント申し込みはオンラインから数分程度で完了し、最短で申し込み当日から利用できます。
決済手数料は、Visa、Mastercard、American Express、Diners Club、Discoverの5ブランドとPayPay、各種交通系ICは3.25%、QUICPay、またはiDであれば3.75%、JCBは3.95%で、金融機関によりますが決済手数料を引いた金額が最短で翌日に入金されます(※)。入会金や月額利用料といった決済手数料以外の費用はかかりません。
※交通系ICに含まれるのはSuica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんです。PiTaPaはご利用いただけません。
※三井住友銀行・みずほ銀行をご登録の場合:0:00 から23:59 までの決済分が、決済日の翌営業日に振り込まれます。
三井住友銀行とみずほ銀行以外の金融機関口座をご登録の場合:毎週水曜日で締め、同じ週の金曜日に合算で振り込まれます。
メールやSMSに電子レシートを送信できるので、イベント用にレシートプリンターを購入せずに済みます。会計にまつわるオペレーションを効率化し、お客様にとっても出店者にとってもメリットが多いキャッシュレス決済。イベント出店の苦労を軽減するためにも、今度のイベントからの導入を検討してみませんか。
関連記事
・イベントでもPOSレジでカード決済の受付を
・モバイル決済を導入してビジネスシーンにフル活用させましょう。
Squareのブログでは、起業したい、自分のビジネスをさらに発展させたい、と考える人に向けて情報を発信しています。お届けするのは集客に使えるアイデア、資金運用や税金の知識、最新のキャッシュレス事情など。また、Square加盟店の取材記事では、日々経営に向き合う人たちの試行錯誤の様子や、乗り越えてきた壁を垣間見ることができます。Squareブログ編集チームでは、記事を通してビジネスの立ち上げから日々の運営、成長をサポートします。
執筆は2019年5月16日時点の情報を参照しています。2022年8月15日に一部情報を更新しました。
当ウェブサイトからリンクした外部のウェブサイトの内容については、Squareは責任を負いません。Photography provided by, Unsplash